春から夏になるにつれ、自慢の足を出す機会が増えますよね。
でも…
足のブツブツがある。スカートが履けない…

ムダ毛の処理は日常的に行っていると思いますが、そのやり方では、黒いブツブツ足、赤いブツブツ足を進めることになるのです。

赤いブツブツと黒いブツブツの正体

カミソリでムダ毛処理をする時に、間違った使い方をした場合、足の毛穴の傷口からバイ菌が入り込んで炎症を引き起こします。
これが赤いぶつぶです。

一方、黒いブツブツの正体は黒ずみ。
黒ずみの原因は、身体を洗う時にも作られます。

足の毛穴の黒ずみが気になるからといって、強くこすると足の毛穴が傷つき黒ずみの原因に。
体の洗い方を間違えたり、洋服がこすれ肌に強い刺激を与えてしまうと、防衛機能がはたらいて、メラニンがたくさん作られてしまうのです。
これが黒ずみ色素沈着。

このブツブツはほとんどの場合、自宅で行う間違ったムダ毛処理にあるのです。
どうしたら、芸能人のようなツルツルで光沢ある足を手に入れることができるのでしょうか?

入浴中ついでに剃るとブツブツになる説

ムダ毛の処理を入浴中のついでに行う人多いですよね??
なぜ、入浴中にやるの??

「入浴中すると、お肌が柔らかくふやけている状態になり毛も柔らかくなり剃りやすいから」

そう、この行為がブツブツの原因。
お肌が柔らかいということは、角質まで剥がしてしまう危険があるのです。

この行為はかなり皮膚の角質を剥いでしまっています。
さらに!
剃る時にボディソープを使うのもゼッタイダメ!

ボディソープを肌に馴染ませると、お肌に良さそう!!
と思いがちですが、これはNGです。

ボディソープには保湿成分を壊し、肌を弱くしてしまう合成界面活性剤が入っており、そのため、弱った肌に無理な負担をかけてしまう恐れがあるのです。

ムダ毛の処理は、入浴中以外のお肌が乾いている状態でやるのがポイント。
お肌を保護した状態でムダ毛を剃る事です。

ワセリンやボディクリームなど保護する保湿クリームを使い剃ります。
この時のポイントとしては、ムダ毛の方向に向かって一度で剃り切ってしまうこと。
また一枚刃あるいはガードのついているカミソリを使うこと。

生理中にムダ毛処理をするとブツブツになる説

生理中のムダ毛処理はなるべく控えた方がベター。
生理中は黄体ホルモンの影響で皮脂の分泌が増加しています。
そのため皮膚は不安定に状態のままで、カミソリや除毛クリームの刺激で肌が腫れ、ブツブツの原因になるのです。

また、エステ脱毛や医療脱毛を受けている人は、気をつけないと肌が腫れたり赤みが出たり、場合によってはシミにもなるのでご注意。

カミソリの刃が古いとブツブツになる説

カミソリを浴室に置きっぱなしにして使っていませんか?
それはNG行為。

カミソリを使ったら綺麗に洗って乾かす。
古くなったらすぐ取り替える。
切れ味が悪いなと感じたら新しいものにを心がけましょう。

古く清潔でないカミソリを毛穴に当てると、雑菌である黄色ブドウ球菌などが毛穴に入り赤いぶつぶつの原因となります。
さらにこの状態を放置すると、雑菌がさらに繁殖し色素沈着を引き起こす可能性があるのです。

同じ個所を何度も剃るとブツブツになる説

一度の処理のなかで、同じ個所に繰り返しカミソリを当てることによって、肌はかなりのダメージを受けます。

また、毛の流れに逆らって剃ることもブツブツの原因に。
毛の流れに逆らった方が、切れ味良いように感じますが、肌に負担をかけるだけではなく、実際は足の毛穴を広げてしまうことになるため、毛の流れに沿って剃る事。

剃ったあとに入浴をするとブツブツになる説

カラダを洗うタイミングで毛を剃り、その後ゆっくり入浴。
その行為はNG。
毛穴から雑菌などが入りやすくなるためブツブツの原因に。

お風呂で剃る場合は、剃った後の肌は乾燥しやすいのため、すぐにタオルで拭き取り、しっかり保湿しましょう。

ブツブツの対処法

赤いブツブツの対処法は、お肌と同じ保湿をしっかりとすること。
なかでも、オススメな治療法はサランラップとワセリン。

方法は簡単で、ワセリンを患部に塗り、ワセリンを塗った傷口にサランラップを貼るだけ。
傷跡が残りにくく、自己治癒力で直した肌はとってもすべすべになることでしょう。

一方、色素沈着により黒ずんでしまっている黒いブツブツは、皮膚の一番上の角質をケアする方法があります。
新陳代謝を促進し、黒ずみを取り除きましょう。
角質ケアアイテムは、スクラブ、ゴマージュなどの摩擦タイプや、洗い流すピーリング石鹸タイプなどがあります。
スクラブなどを初めて使う方は、できるだけ粒子の細かいものを選びましょう。

あとがき

夏までにツルツルを手に入れたい!
と思っているならば、マッサージで血流をよくすることを行いましょう。
傷ついた足の毛穴を修復するためには、肌の生まれ変わりの手伝いをする必要があります。

とにかく足の血流を良くすると!
肌を早く生まれ変わらせ、赤いぶつぶつや黒ずみを治すことにつながるのです。
黒ブツブツがある人は、スクラブケアをしながらマッサージしてあげます。

スクラブは余分な角質を取り除いてくれる上に、保湿効果も抜群にあるとされているからなのです。