人間の恋愛心理、好意の気持ちは、考える時間の長さによって、膨らんでいくのを、このサイトでもご紹介し、ご存知だと思います。

より長い時間、自分のことを思い出してくれる時間を稼ぐことが重要なのです。
何度も思い出してもらえば、それだけ異性として意識され、「好き」という恋心が増幅してきます。
それが、今回の匂いにあるのです。

モテる女の匂いとは?

つまり、いい匂いを発している女性は、男性の脳裏にプラスイメージが強く焼きつき、もちろんタバコやペット、きつい香水は嫌なイメージとして残りますので、注意が必要ですが、良い香りは、暇な時間や寝る前などのふとした瞬間に
「あの女の子いい匂いだったなぁ」
とたびたび想起される可能性が高まります。

自分特有のお気に入りの香水を何か1、2種類決めて固定しておくと、
「彼女はああいういい匂いだったな」
「また会いたくなってきた」
と思い出される頻度が多くなります。

好きな人や彼氏や彼女の匂いを嗅ぐと落ち着くという状態が最も理想的です。
そこで、本日は自分の匂いを決めるべく、あなたにマッチした香水法のご紹介です。

もちろん、無臭でも悪くはありません。
でも、好感度をより高めたい、早く親密になりたいと思うのなら、男性を注目させるために、意図的にいい香りを漂わせることをおすすめします。
匂いで惚れさせるというのも効果的なアプローチ方法の一つです。

男性が好きな女性の香りは??

よく男性が好きな女性の香りは

  • 「シトラス系」
  • 「シャボン系」
  • 「フルーツ系」

と聞きますが、実際はどうなのでしょう?
世の男性たちはどうなのかというと面白い結果が出ています…

【22~34歳の男性を対象に行ったアンケート結果・マイナビウーマン】
男性が好きな女性の香りランキング

  • 第1位/「フルーティ系」……36.5%
  • 第1位/「石鹸系」……36.5%
  • 第3位/「ローズ系」……13.9%
  • 第4位/「シトラス系」……11.1%
  • 第5位/「マリン系」……7.5%
  • 第6位/「フローラルブーケ系」……6.3%
  • 第7位/「ウッディ系」……4.8%
  • 第8位/「ハーブ系」……4.0%
  • 第9位/「ムスク系」……2.4%
  • 第10位/「オリエンタル系」……1.2%

と言った感じの順序ですが、どう思いますか?
とはいえ、男子って、実はシトラスとかムスクとか言われても、香水に詳しくなく、あまり分かっていないのが現状。

漠然と男子はこんな匂いが好きなのです。

  • シャンプーの匂い
  • 香水の匂い
  • 柔軟剤の匂い
  • 女性特有の匂い(人による、フェロモン的要素)

男性はシンプルです。

分かりやすいのが「シャンプーの香り」。

男性に圧倒的に支持される理由はシンプルで、清潔感とお風呂上がりのイメージ。
高校時の体育の後の女子が思い出されますが、つまり、さわやかな汗と、お風呂上りを想像させ、色っぽさも感じているわけです。

そして、マイナビで人気1位の「フルーティ系」。
フルーティ系はメロンやマスカット、ベリー系が入ると思いますが、男性は好きな香りだと思います。
甘く、ちょっとそそられる匂いがフルーツ系のポテンシャルにあります。

それだとしたら、
「フルーティ系」と「石鹸系」の組み合わせは最強じゃない??
そうです。男性ウケはほぼ間違いないと言えます。

例えばこのような香水があります。
・「リビドーロゼ」(ラズベリー×お風呂上がりの香り)

ベリー系って人気は高いですけど、使い方を間違えると、甘すぎて中学生みたいになっちゃいます。
このリビドーは色っぽさを残しつつ大人の雰囲気に仕上げます。
おそらくオスモフェリンだったり、イランイランの香料がそうさせてるのだと思います。

・ヘアパヒューム(マスカット×お風呂上がりの香り)

Na.de.te「フレッシュマスカット」
マスカットはムスクが名前の由来と言われるほど、セクシーな香りがする果物。
そんな果物だっけ?
と思うかもしれませんが、香水にして嗅いでみると、その意味がわかります。
さらにシャボン系の香りとはベストマッチです。

とはいえ、このマイナビのアンケートですが、対象は22歳から34歳の若い男性ですよ。
あなたが狙うのはそれ以上の年齢の男性だったら、、好みの香りも違うのです。

大人な男性が好きなのはムスク、オリエンタル

年齢が上がり大人の男性になると、エレガント、小悪魔系、悪女系などのムスク系やオリエンタル系の色っぽい香水が好きになってくると言います。
つやっぽい香水を選ぶと良いでしょう。
では、人気と言われていたシトラス系はどうなの??

恋愛を感じさせないシトラス系

日本人とヨーロッパ地中海沿岸地方の人々に特に愛される香りの代表格です。
シトラス系の香りは、香水の初心者でも一番手の付けやすい香りです。
軽く香ってくる感じでカジュアルに楽しめるのが特徴です。
印象は悪くないです。

ですが…

アロマオイル系でよくある柑橘系のものは異性としての性的な対象としてではなく、元気で爽やか、素朴な印象で高評価を得られる定番の香水なのです。
また相手のストレスや緊張をほぐしたり、心を癒す働きがそのフルーティーな香りに隠されているのです。
そのため、まだ恋愛意識はないけど、お友達から仲良くしたい人や、お仕事での香水としては最適でしょう。

勝負デートや倦怠期の時にオススメな香水

アロマオイルで有名なイランイランがオススメ。
誘引作用があるといわれており、イランイランが成分に含まれている香水は異性を無意識に興奮させる作用があるようです。

あまり迫られたくない時の使用は控えておきたいですが、勝負デートの時やちょっと彼女に冷め気味の彼氏対策など、倦怠期 カップルには良い刺激になるみたいです。
普段は香水をつけていないけど、記念日やイベント事のときなど、少量の香水をつけて当たり前の日常との変化をもたせると 恋のスパイスとして効果的です。

ちなみに倦怠期にお勧めなのは…「ベッド専用香水リビドーロゼ」。
男性のしたくなる気持ちを掻き立てる官能的な香水と評判で、評価や口コミを見ても、男性が普段よりも積極的になり抱きしめたくなる衝動が湧いてくると言われています。


あとがき

匂いは近ずくほど、相手が感じるものです。
いくら考えて香水をつけたとしても、きつすぎると印象が悪くなりますが、香りがないと効果はありません。
フワッといい匂いを纏って、勇気をもって相手の近くに寄り添ってみてください。
相手に好意があり、好きな匂いなら、男性のドキドキは止まらないはずです。