ココナッツウォーターといえば、ハワイや東南アジアに旅行した時に、路上で売っていたのを買って飲まれた方も多いと思います。
ヤシの実にストローを差して、そのまま飲むスタイルがありますよね。
高い栄養価から「飲む点滴」と言われており、いまや、マドンナやレディーガガ、リアーナ、ジェシカ・シンプソンなど、ハリウッドセレブがこぞって愛飲しています。
そして、その可愛さに、男女が性別の垣根を超え、世の人が胸キュンしてしまう石原さとみさんも毎日欠かさず飲んでいるのです。
石原さとみもハマっているココナッツウォーター

雑誌「mina」2月号のカバーガールに登場。
彼女のハマっている美容法についてインタビューされています。
- 「朝起きたらココナッツウォーターを飲むのが日課」
- 「缶入りが個人的にはオススメ」
- 「缶だとキンキンに冷えるので飲みやすく、朝ひと缶は飲んじゃいます」
と紹介。
味に関しては、わたしは「美味しい」と感じましたが、人によってはマズいという意見もあるようです。
そんな石原さんや美容マニアも注目しているコナッツウォーターの効能や魅力を本日はまとめてみました。
そもそもココナッツとは??

ココナッツの中には固い殻があり、その殻の中には胚乳(はいにゅう)と呼ばれる液体が入っています。
これが「生命の水」と呼ばれているほど栄養価が高いココナッツウォーターのこと。
この成分は、体の血液中のバランスと似ているため、体内に吸収されやすいのです。
すぐに効果を全身に浸透させることができるのがメリット。
汗をかいてミネラルが不足しがちな時におすすめです。
では、そんなココナッツウォーターの効果とは??
アンチエイジング効果

免疫力UPの「ラウリン酸」や、酵素も含まれているため、エイジング効果やダイエットにも効果的。
脂肪はゼロなので、100gあたり16.7kcalとヘルシーなのもうれしいです。
むくみの解消効果

体の塩分を排出してくれる「カリウム」がバナナの2倍、スポーツドリンクの10倍近く含まれており、むくみの解消やデトックスに効果大!
貧血予防になる「鉄分」や、歯や骨を丈夫にする「マグネシウム」、疲労回復効果のある「マンガン」などのミネラルも豊富です。
電解質を多く含んでいるので、運動する時にはスポーツドリンク代わりにもなります。
疲労回復、貧血予防効果

他にも、鉄、銅、マグネシウム、などのミネラル類が豊富に含まれています。
貧血予防や疲労回復にもなります。
なんとなく疲れが取れない方は、サプリメントをたくさんとるより、朝起きたらココナッツウォーターを飲む習慣になると、1日の疲れ予防にもなります。
または、お風呂上りに飲むと血中の成分が行きわたり、翌朝すっきりできます。
便秘解消・デトックス効果

ココナッツに含まれる直物繊維や乳酸菌が、便秘解消やデトックス効果に最適です。便秘がちな人には自然な効果が期待できそうです。
その他にも、天然のビタミンCもたっぷり含まれているので、肌荒れやにきび、たるみ、しわなどのお悩みにもおすすめ。
ダイエット飲料として

栄養分高いのに、カロリーは100g当たり約20kcalと低いことも魅力。
スポーツドリンクよりも低カロリーです。
さらに、脂肪分も含まれていません。
美容やダイエット、健康を気にする人にはがぶがぶ飲んでも低カロリーは嬉しいです。
いつ飲めばいいの?

石原さとみさんが、美容法として雑誌でインタビューで答えていたのが、朝起きてココナッツウォーターを飲むそうです。
朝飲むには1日のエネルギー源となります。
夜は、1日の疲れを寝ている間にとれて、朝すっきりします。
スポーツするときやお風呂入りながら、暑くて疲れた時など、気軽にいつでもが基本です。
また、ココナッツウォーターは汗をかいた後の水分補給に最適。
私たちは一晩の睡眠中に約300mlもの汗をかくと言われています。
寝起きの体は水分を欲していますから、このタイミングでの摂取をおすすめします。
どれくらいの頻度で飲めばいいの??

代謝を促せるために毎日飲むのがベスト。
脂質の吸収をおさえる作用があるため、食前や食事をしながら飲むのがおすすめです。
しかし、南国の飲み物なので体の体温を下げる効果もあります。
冷え性の方や生理中などは、気をつけて飲むようにしましょう。
どこで手に入る?

ネット通販などでは、数多くのココナッツウォーターが取り扱われています。
最近では、スーパーやコンビニ、酒屋やドラッグストアでも取り扱われているようです。
色々なココナッツウォーターを飲み比べて、自分のお気に入りを見つけるのも楽しそうですね。
あとがき

ココナッツウォーターと合わせてココナッツオイルも、石原さとみさんがドはまりしているものです。
美容効果が期待できる食品はご存知だと思います。
ココナッツオイルに多く含まれるのは中鎖脂肪酸です。
脂肪燃焼効果

この、中鎖脂肪酸は体に吸収された後、直接肝臓に運ばれるため効率よく分解され、エネルギーに変換されやすいのです。
中鎖脂肪酸は長鎖脂肪酸に比べ消化吸収は約4倍、代謝は約10倍と速いため身体に脂肪を蓄積づらく、代謝を活性化させ、長鎖脂肪酸の燃焼を助けます。
脂肪を食べでも痩せられるなんて夢のような話ですね。
脳を活性化させる効果

ココナッツオイルは美容効果だけではありません。実は健康面でも効果があるんです。
中鎖脂肪酸が肝臓でケトン体という物質に変換されます。
なんとこのケトン体は脳を活性化させ、アルツハイマーを改善する働きがあります。
ココナッツオイルは美容にも健康にも良いので、毎日取り入れたいですね。
コーヒーやお茶にいれれば気軽に摂取できますし、料理する際の油をココナッツオイルに変えるだけでも良いです。
ココナッツオイルで健康的で美しい身体を目指しましょう!