合コン中、男性だけのトークを聞いていますか。
昔からの友人同士なら、呼び捨ては同然、そして壁が無く、お話していると思いますが…
いざ会社の仲間だけのトークとなると、社会人なので当然ですが、さんづけされていたり、はたまた敬語を使われている人がいたら、それは要注意です。

いい男は男性からの信頼が厚い説

いい男の最大の特徴は、男性友達から信頼されていることです。
基本的に男性からの人気がなく、女性からの人気だけが高い男性は、女性の前でしかいい顔をしていない人。

男性の前で見せている素の顔が酷い、または自分から壁を作って、どこかしらけていたりする人は同じ男性からの人気が低い場合が多い。

本当にいい男性は、裏表なく誰にでも平等に接することのできる男性です。
そのため同じ男性にも、女性にするように接しているので、男性からの評価も高くなります。

「みんなで飲みに行ってるんですか」は良い質問です。

合コンのトークではこんな質問をしたいものです。
例えば「いつも男友達と食べに行ったり飲みに行ったり、付き合いのいい男」っていますよね。

そういう男性は、それだけ周囲の男性から慕われているということです。
学生時代は先輩から、社会人になってからは上司や取引先から好かれているというケースが多いのも特徴。

男性の先輩・男性の上司、お客様が評価する目下の男というのは、それなりに見込みがなければなりません。

こういった目上の人から可愛がられている男性は、人を惹きつける天性の魅力を持ったいい男である可能性大です。
男性からのウケが悪ければ、食事に頻繁に誘われることなどありませんし、誘っても断られる可能性が高いでしょう。

「男性との付き合いばかり大切にして、自分を大切にしてくれていない人??」
と感じてしまうかもしれませんが、こういった男性は将来的に見ても有望です。
仮に付き合っても、結婚しても、仕事などでも良い人脈を築いて成功する可能性が高く、結婚する相手として特にいい男、と判断することができます。

逆に、もし結婚して、奥さんは子供を通じてたくさんのママ友ができて人脈を広げているのに、夫は家に引きこもり・・・なんて事態になるのは、ちょっと困りますよね。

男ウケが良く、付き合いのいい男を捕まえておけば、そんな事態にもならず、お互いに外に外にと、人脈を広げていける素敵な夫婦になれる可能性大です。

男性からモテるいい男は、付き合いの幅が広いのも特徴です。
一緒に食事に行ったり飲みに行ったりする相手を見てみても、同じ相手ばかりではなく、学生時代の友人や先輩・後輩、さらには仕事の同僚や上司、以前のアルバイト仲間など、とにかく幅広い人と食事や飲み会を楽しむ傾向があります。

それだけ幅広い人脈を持っているのは、彼が人との関係を1つ1つ大切にしている証拠です。

そのため、男性からのウケがいい男は相談を受けることも多いですね。
これは同性から頼られている証拠なので、まさにいい男の証。

相談を受けていたとしても、それを周囲の誰かにたやすく話したりしないのもいい男。
逆に、誠実さをアピールしようとして「いや、みんなでは全然飲みに行かないんだよね」なんていう男は要注意しましょう。

あとがき説

顔などの見た目、お金を持っているかどうかよりも、実はこういった「男ウケのいい男性」の方が長く付き合ってみると大正解だったという可能性が高いものです。
男友達や会社の人など、周囲の男性とどんな関係を築いているのかチェックしてみましょう。

貴方の周りに、男性からの評価が高い男性がいたら要チェックです。
彼は、真のいい男の可能性が高いです。