中村アンさんといえば、「かきあげヘア」
前髪をかきあげるようなヘアスタイルって「ちょっと古いのでは?」と
思ってしまう方も多いのですが、適度なラフ感とクドくない色気が女性としての魅力を引き出してくれます。

中村アンが男にも女にもモテる秘密とは?

なぜ中村アンは「かきあげ」にしているの??

かきあげヘアのワケとは…

中村曰く
「きっかけは男友達とかに『お前って本当色気ないよな』って言われたことで…」
とのことでかきあげヘアを始めました。

つまり男性からセクシーだなって思われたくて始めたのです。
恋を求めている人は、恋に効くってよく言われるモテヘアや揺れるピアスとかを積極的に試してみたらいいでしょう。

男にも女にもモテる理由① 目と目が合ったら微笑む 

  • 「人と目が合ったときは微笑んで、相手に対して心を開くことも大切」
  • 「私のパワーの源はやっぱり笑顔! 笑ってたらイライラした気持ちも吹っ飛ぶ」
  • 「笑っている女のコを可愛くないなんて思う男の人はいないと思う!」

好きな人と目が合うと、恥ずかしくて目をそらしたり下を向いてしまいがちです。
そんなとき目をそらさずニコッと微笑めば、相手のほうが恥ずかしくてドキドキしてしまうかもしれませんね。

男にも女にもモテる理由② お風呂と運動でデトックス 

いつでも「元気」にしておく。というのもモテる秘訣。
そのため体のメンテナンスを怠っていません。

・疲れた日やゴキゲンななめな日は、塩を入れて半身浴

「悪い気が抜けていく感じで、すごくすっきりするんですよー。使うのはスーパーに普通に売っている粗塩。すぐ溶けるところが好きで愛用しています」

・トレーニングで汗をかく

「私は運動すれば、身も心も一気に軽くなれるタイプ。汗とともにすべて流れるっていうか、イライラしていたことがどうでもよくなる」

頑張ったぶんお風呂で自分を楽にすることが、アンちゃんのハッピーと元気をキープする秘密のようです。 ジムで運動に集中したり、何も考えず必死になる時間も大事ですね。

男にも女にもモテる理由③ 人をほめよう、なんでも楽しもう

  • 「一緒にいる人にもゴキゲンでいて欲しいから、ちょっと褒めるっていうのは積極的にやっています」
  • 「褒められると誰でも嬉しいから」
  • 「なんでも楽しむこと。与えられた場所で、楽しみきる」

「楽しい楽しいって思えば楽しくなる。人に優しくする。そういう人が近くにいるとハッピーだから、自分がそうなればいいのかなって思ってやっています」

人を褒めたりなんでも楽しむというのは、簡単そうで難しいことです。
楽しむためにはしっかり休んで仕事の疲れを癒し、ストレスをため込まないようにしたいですね。

なんでこんなにポジティプになの??

失恋が思考をポジティブに変えてくれた

  • 「若い頃の失恋が思考をポジティブに変えてくれたきっかけでもあります。フラれたんです」
  • 「まさに人生の終わり。最初の大恋愛だったから、どん底」
  • 「でも、落ち込みきったところでハッとなった。もう前を見るしかない」
  • 「あ、私変わろう。変わらないと」

って思い始めて。
今思えば、フラれたのはいい経験でした。

男にも女にもモテる理由④ お肌を休めること

『朝は水だけで洗顔して、週に1回は何も化粧をしない「すっぴんの日」を作っています。』
これはお肌を休めるために行っていて、メイクをしない分お肌の負担も減るのだそう。
水洗顔でも汚れはしっかり落ちるので、その後の保湿をしっかりする事が大切です。

男にも女にもモテる理由⑤ モテテクは使ってみるべし 

アンちゃんのような美人でも、モテるために試行錯誤を繰り返して、モテテクを研究しているのです。
いろいろ試すことで、自分の魅力が開花し、知らなかった自分に出会えるのです。

では、どうやって「かきあげヘア」をつくるの?

かきあげヘアを作るには、髪の毛の元気とコシが必要になってきますよね。
それはどうやって作るのか??

中村アンの答えは…髪を洗わないこと。

いまや海外セレブは三日に一回の洗髪が常識。
そして、中村アンさんの「毎日髪を洗わない」は美髪の常識なのです。
20代女子の50%以上は毎日洗髪していない。

海外セレブ女優のジェシカ・アルバ、クリステン・スチュワートが三日に一回の洗髪でツヤ髪になるワケとは?

毎日髪を洗うとNGなことも

毎日洗髪すると・・・

1.脂肪腺が増大
体は不足した頭皮の皮脂が根こそぎ奪われてしまい、 体は不足した皮脂を補おうと大量の皮脂を分泌……その繰り返しで皮脂腺が増大してしまいます。
そして、かえって頭皮が脂ぽくなる

2.薄毛になる
普通のシャンプーには、洗浄力の高い合成界面活性剤がとてもたくさん含まれていますので、洗いすぎると余分な角質以外にも、頭皮上のタンパク質を溶かし、乾燥をまねきます。

3.かゆみ・臭い・薄毛の頭皮トラブルに!
薄毛の気になる方。これらのことが気になる場合、ほとんどの原因は、じつは『頭皮の乾燥』が原因です。 日本人は、毎日髪を洗いますが、実は2、3日目ぐらいの髪が、自然にほんの少しの油が出て一番きれいなタイミング。

海外セレブのハリウッド女優 ジェシカやクリステンは毎日髪を洗わない

ジェシカ・アルバ
映画「25年目のキス」や「シン・シティ」に出演。
なんとジェシカのツヤ髪の秘密は「髪を毎日洗わないこと」にあったんです!

クリステン・スチュワート
『パニック・ルーム』や 『トワイライト』シリーズに出演
23歳の女優のクリステン・スチュワートが、美の秘けつについて語った。
仕事をしていない時は、そのままにして、健康的にしているわ。
毎日洗わないの。シャンプーを変えるのは好きよ。

アメリカやヨーロッパの女性は、洗髪を2~3日に1回程度に抑え、ドライシャンプーを使うことが一般的。

毎日、シャンプーで洗髪しないで美髪になる二つの方法とは

1.洗髪回数を抑えドライシャンプーを使う
ベビーパウダーはドライシャンプーに効果的
ドライシャンプーは水を使う必要がなく、余分な皮脂を吸収しつつ、良い香りとボリュームを与えてくれるもの。
ベビーパウダーを適量、手に取り頭皮になじませブラッシングするだけで髪がさらさらに。

2.シャンプーを使わずお湯を使う
シャンプーを使わずに34℃程度のぬるま湯でしっかりとすすぐこと。
皮脂腺が小さくなり、においや乾燥も防げます!
最初の数週間は髪がバリバリになって美しくないのですが、そこをぐっとこらえて乗り越えることによって、本当に美しい髪へと変わって行くそうです。

髪の毛が添加物などで最近傷んでいると自覚している女子は、このノーシャンプームーブメントに乗ってみるのもいいかもしれませんね。
※ただ個人差がある為、頭皮の状態を見て

洗髪の頻度としては「毎日」という考えが一般的には浸透しているようです。
ただ、頭皮の状態や乾燥の度合いに個人差があるのも事実。
汗をかきにくい冬など、季節によっては洗う頻度を変えるのもいいかもしれません。